記事一覧

頂上で鉄人さん、Mさんと

ファイル 34-1.jpgファイル 34-2.jpg


スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー

那岐山で頂上近くを登っていると後方で人の気配を感じ振り返ると鉄人さんが居られる。道を譲るも、「先に行きなさい」と言われ頂上まで先頭に。
頂上には誰も居ない、登頂時間は2時間10分、鉄人さんは途中で4人組と同伴したので1時間10分との事。
頂上での展望は360度の方向が見られるも春霞みで遠くは“ぼやけて”いるが鳥取方向は鳥取市が篭山の後方にぼんやりと見えた。
鉄人さんは「今年は何年に一回あるか、無いかの素晴らしい日があり、鳥取の東から西の大山まで連続した日本海(水平線か)を見た」と言われる。
 鉄人さんの下山の後、食事しているとMさんが登って来られ、私の長靴を見て「長靴がいいでしょう」と言われる。年末・元旦登山も長靴だ、登山靴よりも軽くて歩き易い感じがする。
あれが「一昨日死亡事故があった明神岳だ」と指さされるも「ぼんやりと見えたり、見えなくなったり」、年末は北方向の山を教えて貰ったので今日は東方向の後山・駒ノ尾・日名倉など見る。私もこの様になりたいものだ。
写真は鉄人さん(掲載了解済)と下山したBコース(山稜)

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー