今年は“夏ミカン”豊作か

毎年、沢山の八朔を採ってスクモの中に保存しておりますが、今回(昨年)は1個も取れなかった(花が1輪も咲かない)。
季節によるものか、それとも「木の枝を切りすぎ(老木を切って)」なのか分からないが。


代わりに夏ミカンが多く実って、その重さで枝が地面に付くほどになっております。昨年までは若木なのか、数も少ないので放っていたのに。
夏ミカンの収穫時期はいつか分からない、食べてみると酸っぱいです。
2020年02月05日(水)10時18分
  
歩けるようになった

元旦は恒例の城山登山であるが気乗りがしない。足の調子が何となく調子が悪い。
その内に歩行困難となり杖(2本)の助けで歩くも、だんだんと悪くなり杖でも歩行困難となったが、リハビリを続けて2か月ほど経った最近は杖で歩く。

体調が良いので、湯梨浜町の野花地区にある梅林を見学する。 集落の細い道から山道へ続く道を歩く、道の端に梅の老木が数本あり、梅林は先にあると思ってたらここで終わりの標識あり。
梅林の散策予定で来たのに残念、帰りに東郷湖のほとりにある“パン工房”で池東郷湖を見ながらパン昼食して帰った。
2020年03月10日(火)09時01分
 
自転車で散歩した

正月過ぎてから歩行困難となり2ヶ月が過ぎた。このままでは、回復しても足が弱って歩けなくなるのではと思い昨年まで散歩していたルートを自転車で走ることにした。
千代川土手を長谷〜源太橋ルートは自転車遊歩道となっており、菜の花が咲いており展望が良く、久しぶりの散歩。

昨年、他県であった水害状況を参考に“土手の補強工事“が始まっており土手幅が道路に置き換えて約2車線位の幅に拡幅されているようだ。
                      
2020年03月16日(月)09時02分
 
但馬牧場公園だった

晴れは今日までなので、海辺で弁当でも食べて気分転換をする予定で出かける、車の中で道路マップを拡げて行き場を探す。
新温泉の近くに牧場公園があったので、9号線から湯村温泉の手前で右折し周りの棚田の景観を見ながら行くと但馬牧場公園の標識あり。

案内に従って走ると「兵庫県立但馬牧場公園」で、若い子供連れの夫婦が3組程度おられた。新型コロナウイルスのせいか広大な敷地にわずかな人のみ。

広いグランドで弁当を食べながら周りの景色を満喫する。
帰りに“健康公園”や“ログハウス”に寄ってからゴルフ場、春木峠のテッペンの側を通って9号線で帰る。
2020年03月25日(水)19時00分
 
バック