吉田寺(きちでんじ)
吉田寺は、奈良県生駒郡斑鳩町にある浄土宗の寺院で、俗に「ぽっくり寺」の名で親しまれている。
創始は、天智天皇の勅願と伝えられ、永延元年(987年)にえ恵心僧都(えしんそうず)(源信)が寺を創建したとされる。

ぽっくり寺のいわれは、恵心僧都が、母の臨終に際し、祈願をした衣服を着せかけるとなんの苦しみもなく往生をしたといわれることからである

参詣日   平成26年6月11日(水)

「ぽっくり往生の寺」として多くの信仰を集めている。本尊前で念仏を称え、祈祷を受けると、長く病むことなく天寿を 保ち、安らかに極楽往生をとげることができると言われるようになった。
私たちも和尚さんの念仏に合わせて「木魚」を打ちながら極楽往生を祈願しました。

山 門
 

本堂 (江戸時代に再建)

多宝塔(国指定重要文化財) 1463年の銘がある
 

阿弥陀如来坐像(国指定重要文化財)
 

大日如来像

恵心僧都像
 
バック TOP(ホーム) ぶらり街道へ