剱 岳(2,988m)   

剱岳(つるぎだけ)は飛騨山脈(北アルプス)北部の立山連峰にある標高2,999mの山。富山県の上市町と立山町にまたがり、中部山岳国立公園内にある
日本国内で「一般登山者が登る山のうちでは危険度の最も高い山」とされる。これは、その一般ルートが、一服剱~前剱~本峰の間で、岩稜伝いの鎖場やハシゴのルートになることによる。 カニのヨコバイ・カニのタテバイの鎖場が有名であるが、実際には、より容易な稜線で滑落事故などが発生している。(ウィキペディアから)

登頂日】  平成17年8月7日(日)〜8日(月)
  • 1日目
    室堂(7;40)→一の越(8;30 8:50)→雄山頂上(9:50 10:30)→大汝山(10:50)→富士ノ折立(11:15 11:45)→真砂岳(12:15)→別山乗越(13;10 13:40)→剣山荘(15;15)
  • 2日目
    剣山荘出発(4;30)→一服剱(5;00)→前剱(6:17)→剱岳頂上(8;20 8:45)→剣山荘(11;30 12:30)→剱御前小屋(14:07 14:35)→雷鳥沢ヒュッテ(18:10)
室堂から立山(雄山)に登って大汝山・真砂岳を縦走し、剱沢小屋経由で剣山荘へ、翌日に剱岳登山。

室堂平から剱岳 画面クリック

立山(雄山)へ登攀中 画面クリック

剱沢小屋 画面クリック

急傾斜を下って 画面クリック

垂直個所を登って 画面クリック

頂 上へ
垂直に近い岩盤を横切って
垂直に近い岩盤を横切って 画面クリック
下山中に登攀者を見る
下山中に登攀者を見る 画面クリック
バック
山・旅紀行へ
日本百名山へ