那岐山は、鳥取県八頭郡智頭町と岡山県勝田郡那義町の境界にある山。「なぎせん」とも呼ばれる。
氷ノ山、後山などと並んで、氷ノ山後山那岐山国定公園の区域に指定されている。 山の名は、伊邪那岐命と伊邪那美命という国造りの神がこの峰に降臨した伝説に由来するとも、また近隣の後山との高さ比べに敗れて泣いたため「ナキノセン」と呼ばれたとも言われている。 (ウィキペディアから) 登山道は、岡山県の奈義町から菩提寺からのAコース、蛇淵の滝からBコースとCコースある。また、鳥取県からは智頭町那岐からの東仙コース、西仙コースと奥本から奥本コースがある。 ![]() ルート図(クリック拡大) |
|||||
ゆっくりと歩いたので時間がかかっていると思ったが頂上まで2時間50分だった、昨年より10分のオーバー。これまでの時間と
大差ないので安心する。 林道交差附近で下山して来られた鉄人さんと出合う、登りながら気になっていた車のロック(ハンドァ)の確認をお願いする。おかげで安心して登山が出来ました。 |
|||||
![]() 登山口 |
|||||
![]() B・Cコース分岐 左へ |
![]() 林道交差地点 |
![]() 大神岩で休憩 |
|||
![]() 8合目付近を歩いて |
|||||
![]() 三角点ピークから那岐山頂上 |
![]() 三角点ピークでハンググライダーが飛び立つも失敗 |
![]() 頂上 |
|||
![]() ハンググライダーが飛んで来ました |
![]() 頂上から奈義町 |
![]() 頂上から三角点ピーク |
|||
![]() 頂上の上空へ |
|||||