![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
広場から林道を進むと東屋があり、ここからが瀞川渓谷へのハイライトといった感じで林道は終わっている。 東屋から少し歩くと十三佛・六体地蔵があり、ここから瀞川渓谷へと伸びる遊歩道には、虚空蔵菩薩にはじまり不動明王まで十三仏が祀られていて、十三仏目の不動明王が安置されているところが瀞川滝になります。 また、瀞川滝までは何度も沢を渡ったり、ロープに捕まって急崖らしき場所、道なきみちを通ったり、数々の岩肌を超えて瀞川滝へ行きました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
画像で再生(△)をクリックで動画 |
||||