五稜郭から函館山、大森レンガ倉庫、協会 五稜郭 函館戦争の舞台となった星型の要塞、現在は公園として解放されている 堀や石垣、大砲など当時のままの姿の他に五稜郭タワーなどがある ![]() |
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|||||
山頂までマイカーで行きました(シーズンには規制がある)、ロープウェイで往復1200円 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|||||
![]() 日本最古のプロテスタントの教会。壁に刻まれたデザインだけでなく、四方に突き出た屋根の形までもが十字架の型に見える ![]() 蔓延元年(1860)建立の、日本初めてのロシア正教の教会。大正5年に再建された物で国の文化財に指定 |
|||||
次へ (小樽) |