仙丈岳 (3,033m)
仙丈岳は、赤石山脈(南アルプス)北部にある標高3,033mの山である。(ウィキペディアから
【日  時】  平成18年9月7日(金)〜10日(日)
[コース]
〈1日目〉鳥取―中国道―名神道―中央道―駒ヶ根IC―長谷村戸台口バス乗換―北沢峠
〈2日目〉北沢峠―駒津峰―甲斐駒ケ岳―双児山―北沢峠(泊)
〈3日目〉北沢峠―小仙丈岳―仙丈岳―馬の背ヒュッテ―北沢峠―長谷村(泊)
〈4日目〉長谷村―鳥取

9/7(金)〈1日目〉
鳥取市内を20時頃に17人で出発し長野県長谷村の戸台口を6時25分到着、林道バスに乗り換え南アルプス林道を走る、途中でカモシカと遭遇、運転手さんから林道沿線の説明を受けながら北沢峠に7時17分に到着。
9/8(土)〈2日目〉 甲斐駒ケ岳へ

9/9(日)〈3日目〉 仙丈岳へ
北沢峠(5:40)→4合目(7:15 7:30)→小仙丈岳(9:15 9: ?)→頂上(10:40 11:10)→仙丈小屋(11:30)→馬の背ヒュッテ(12:45)→大平荘(15:10)→北沢峠(15:30)    歩行時間(休憩含む) : 9時間50分
傾斜のある樹林帯を登って行く、途中に下りもあったが、展望のない急登の連続である。少し平坦地である五合目の大滝ノ頭で、馬の背ヒュッテへのルートを右に分けて行くも急坂は続く、やがて展望が開けて来るも残念ながら 遠望はきかない。
ハイマツの斜面を急登して行く、メンバーの中年女性1人ががダウンして引き返す、ジグザグと登って行くとやがて小仙丈岳へ到着。道は緩や かな所もあるが、下って急坂を登る所もある岩稜を歩き、左側に小仙丈カールを見て行くも、やがて藪沢カール側に変わると仙丈岳が見えた。

五合目(大滝の頭)

小仙丈岳過ぎて仙丈岳 画面クリック

頂上付近にて

頂上から振り返って

頂 上

下山中に甲斐駒ケ岳が
頂上からは標高1・2位の富士山、北岳や鳳凰三山、南・北・中央アルプスが望まれるらしいが、遠くは雲の中。せめて雨に降られなかったので良しとするか。
下りは馬の背(藪沢)へ、藪沢カールは岩のザレタ下り難い道、カール下から馬の背分岐にかけては細い稜線歩いてやがて馬の背ヒュッテに到着。ヒュッテを過ぎると小仙丈尾根五合目(大滝の頭)との分岐を右に分けて藪沢沿いに下る。
メンバーの若い男性1人は、五合目(大滝の頭)ルートを下る。(ダウンした中年女性1人の安全確認のため)
 
バック
私の山・旅紀行へ
日本百名山へ