帰省時に植栽していた果樹が今年も元気に成長しております。山に植えていた栗は周りの杉に囲まれて日蔭となり殆んどが枯れましたが細い「ひょろひょろ」の2本に少しだけ実りました。
他のものは元気に育っており採取を楽しみにしています。
日々の生活を気ままにつづった日記帳。
帰省時に植栽していた果樹が今年も元気に成長しております。山に植えていた栗は周りの杉に囲まれて日蔭となり殆んどが枯れましたが細い「ひょろひょろ」の2本に少しだけ実りました。
他のものは元気に育っており採取を楽しみにしています。
昨年もほとんど“坊主”刈りにしましたのに今年も元気になり沢山の実をつけましたね。
でも、誰も採ってくれません、場所が場所ですから。
今年も枝木は伐りますが来年も頑張ってくださいね。 (2011.07.05 掲載)
さて、“びわ”さん、昨年までは“袋かぶせ”をしておりましたが、今年からは出来ませんがよろしく。枝木の選定はしてあげますから。
数年前に表装教室に3年ぐらい行った、掛軸の修理を頼まれ事前練習では失敗したが何とか仕上げたが自信がないので、再度表装教室へ入学して勉強した。
作品合評会があり、他の人は素晴らしい作品ばかり、私のような未熟者が出すべきではないが身内の相互研修なので展示しました。
左側: 右から二番目が私の作品(仏)
退職してからの暇つぶしとして表装教室に3年ぐらい行った。
表装の主題となる本紙が種切れとなり、自己作成の本紙はとても未熟で使う気になれないので中断していた。
世界に人気のおすすめスーパーコピー腕時計
スーパーコピーブランド高級腕時計
スーパーコピー時計専門サイト
国内大人気スーパーコピー通販専門店
コスパ抜群の人気のブランド腕時計通販
腕時計のスーパーコピー通販
人気スーパーコピーブランド
スーパーコピー腕時計ブランド
姉から掛軸の修理を頼まれたので事前の練習として作成した。6年ぶりに手がけて見るも2か所に大きなしわが出来たので廃棄する。
設定はこれまでに何回もして来た操作と変わらないのに、
今回はスムースに設定が出来たようだ。この文はテスト用です。
http://okinawa-marathon.com/lightview/css/diary.cgi
http://www.unofficial.jp/diary/diary.cgi
https://nihon.matsu.net/acc/cgi/diary.cgi
http://www.sapporo-kosodate.net/cgi/icon/diary.cgi
http://sacredflame.coresv.com/temp/diary.cgi
https://umakahonpotakashimaya.com/diary/diary.cgi
https://fujikawa.usumelonkaidou.jp/wp-includes/fonts/diary.cgi
http://mk-home21.co.jp/common/img/diary.cgi
http://soccer-ikusei.net/contact/diary.cgi
http://www.aiseishin.or.jp/public_html/diary.cgi